あのSFCの超名作の魔装機神がとうとうリメイクされるそうで。

http://www.famitsu.com/game/coming/1232928_1407.html


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10003330


スパロボは全然やったことないけどこれだけはハマったなあ。


このゲームは漢がかっこいいんだよね。
マサキ・ヤンロン・リカルド・ゼオルート…


DSなのがなあ、、、
PSPでも発売してくんないかな…

二十八英雄

2010年2月16日 ゲーム
どっかから拾ってきた。


キオーサ グローメ ヤボシ クジラハー ゲヨヨ ボクオーシ ババダカタ ロジーメ
カッツォー ガモス メグマク

リポニシ ニドスィグー チマチカオ ラバキア ダンカー ウキウト クラウユ シバーン
ツママハ チメタ

ワグナス ノエル ロックブーケ ダンターグ スービエ ボクオーン クジンシー



カッツォー・ダンカーあたりはなんかありそうw

二十八人もいたら確かにラスボス大変だなwww
ペルソナ3ポータブル  Burn My Dread -恐怖を焼き尽くせー
ペルソナ3ポータブル  Burn My Dread -恐怖を焼き尽くせー
来る11/1にPSP版のペルソナ3が発売という事で
参考までにPS2版との違いをまとめてみた。(スレから抜粋)

公式はこちら
http://p3p.atlusnet.jp/index.html


『Burn My Dread』
はPS2版のOP曲。
「恐怖を焼き尽くせ」はまさに名訳。



【男性・女性共通】
・OPが変更・曲も新曲に
「Burn My Dread」はあの戦闘までなし、かな?


・一部ペルソナのグラフィック変更
・P4からの新ペルソナ追加(セタンタ・ネコショウグンは確定)

イザナギ(P4の主人公のペルソナ)も追加されないかな~。


・ある程度以上ペルソナを育てればスキルカードが手に入る
ペルソナ2と同じ?ペルソナ作成時に追加できる感じ?

・ミックスレイドはアイテム扱いに(骨董屋で宝石と交換)
・戦闘難易度はビギナー(最低難度)~マニアクス(周回引継ぎ不可)の5段階
PS2版は3段階だっけ?

・仲間に直接指示が可能に
これが一番嬉しい。今まではAIが頭悪すぎた。

・戦闘コマンドに「ガード」追加(「待機」と入れ替え)
・P4のかばう・食いしばりシステム追加

・絆を深めれば合体攻撃が可能に
P4の追撃と同じらしい。
主人公攻撃後に選択可能で、
当たれば必ずダウン。

・ボコスカプレスのカットインはP4風
・アナライズはP3準拠
・マップ移動が簡略化。画面をポインタが移動する形式に。
学校・寮内を歩き回る形ではなくなったみたい。

・コミュアルカナ数は22(Fesと同じ)
・一部コミュで恋人、友人選択が可能に
・追加衣装あり(公式HPの「スペシャル」→「ブログパーツ」参照)
・ポロニアンモールでのアルバイトが追加
・ベルベットルームに失踪者を探す失踪者クエストが追加

・初召喚はムービーではなくポリゴンで(オルフェウス暴走も)
おそらくムービーは全カット?
まああのしょぼムービーじゃねえww


<男性主人公編>
・ナンパイベントにまさかの柏木
ないわー。まさに誰得w

・「ヴィジョンクエストの間」が追加(詳細不明、現在は男性編画面でのみ確認)
追加ダンジョンってこと?

<女性主人公編>
・メニュー画面の背景がピンクに
・戦闘やマップなど一部BGMが新曲に
・エリザベスとテオドアのどちらかを選べる
・天田と順平コミュ追加(女性編画面でのみ確認)
・岩崎理緒(アルカナ不明、運動部系の為戦車?)、長谷川沙織(隠者)の新コミュキャラクタ追加
・運動部の合宿にP4から雪子登場


以上。
結構変わってるねー。


100時間は遊べるゲームが携帯機でできるってのは
なんだかんだいっても嬉しいね。

PS2版はもう売ってしまったので、
新作へのお布施と思って買ってもいいのかな?

MEGALOMANIA

2009年10月6日 ゲーム
久しぶりにもるひねのLAL動画を見直してたら
近未来編のアツさに泣いた。。。


近未来編はほんと名言のオンパレード。


「この…ブリキ大王が、あるかぎり!」

「無理を通してみせるッ!!」


「そんな姿にならなくてもな…、 一つにはなれんだよ!」

「なあ…そうだろ 松ッ!!」


そしてこの台詞の後のボス戦で流れる神曲、MEGALOMANIA。
ここはマジ神展開すぐるぜ。。。



多分 あの台詞がある中世編が一番有名なのかもしれんが、
俺は近未来編が一番好きだ。



ま、誰得ですがねw
SCEの本気にびっくりした。


カルドセプト・エキスパンションプラス、

刻命館、

サガ・フロンティア



特にサガフロはこないだの
飲み会で話に出たばっかだったので、
なんというタイムリーさ。。。


昔7人全員クリアしたけど
またやってみるかねぇ。



でも今思うとレッド編ってRPGとしては
かなり異色だったなぁ。

RPGで変身ヒーローものって発想が凄いな。
(戦闘中に変身するとステータスアップ&特殊な技が使えるようになる)
だがそこがいい。

メタルアルカイザー(ライバル)戦は
真・アルフェニックス、勝利台詞とかなり熱い。

サガの新作って発売しないのかなー。
改造ロマサガとかあるし
新作でたら話題になりそうだけどなぁ。
ロマサガ2・3のリメイクでも可。






Cor

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索